たつの市 太子町 姫路市 電気

岡上興業株式会社

2024年04月05日

企業紹介

所在地 〒671-1155 姫路市広畑区大町1丁目32番地 設立 1948年2月14日
電 話 079-236-7766 代表者 岡上 朗
FAX 079-237-7712 従業員数 21名
事業内容 電気工事業・鳥害資材販売 事業所 大阪、岡山
ホームページ http://www.okaue.jp
所在地 〒671-1155 姫路市広畑区大町1丁目32番地
電 話 079-236-7766
FAX 079-237-7712
事業内容 電気工事業・鳥害資材販売
ホームページ http://www.okaue.jp
設立 1948年2月14日
代表者 岡上 朗
従業員数 21名
事業所 大阪、岡山

Map


Message

代表取締役 岡上 朗さん

 鉄塔って山の上でどうやって建てるの?
 送電線ってどうやって線を張るの?
 この仕事をしていると、このような事をよく聞かれます。私たち岡上興業はたくさんの知恵を絞り、このような難解な工事に取り組んでいます。時にはヘリコプターを使い機械や資材を運び、時には山の上にクレーンを設置し、時にはドローンを駆使しながら、皆様の暮らしを支える電気を送るため、暑い日も寒い日も送電線をはじめとした電力設備の建設やメンテナンスに携わっております。
 昨今、世間ではAI、DX化が叫ばれていますが、まだまだ人に頼る部分の多い業界なのかもしれません。人と人との心の通った仕事をこれからも継続しながら、世の中の進歩に遅れないよう新しい事にも果敢にチャレンジしていきます。

<メッセージ>
 昨日より今日、今日より明日、なにか一つでも成長したいといった気持ちを持って、社員一丸となって暮らしを守り続けていきます!


社員インタビュー

Senior Voice
残業も少なく、メリハリを付けて働けます。

小林 洋行さん

部署名 工事部
勤続年数 6年
出身高校 兵庫県立大学附属高等学校(岡山科学技術専門学校)
資格 1級電気工事施工管理技士・第二種電気工事士
趣味 ゴルフ
仕事内容 施工計画書等工事に必要な書類作成、電力設備工事の施工管理
良かったこと・学んだこと

入社前の会社説明会で「電力の安定供給を担う責任感のある仕事をしている」と聞き、興味を持ちました。送電鉄塔の建設に携わっていますが、この仕事は計画段階での事前準備がとても大切です。無事に竣工するためにどうすればいいかをイメージし、自分が立てた計画を客観的に大丈夫か確認することで、安全性を保つことができます。働きながら、客観性を持つことの大切さを学びました。

Senior Voice
夏場に長期休暇がとりやすいです。

井上 壮馬さん

部署名 工事部
勤続年数 8年
出身高校 兵庫県立網干高等学校(学校法人中内学園 流通科学大学)
資格 1級電気工事施工管理技士・第二種電気工事士
趣味 ゴルフ
仕事内容 電力設備工事の施工管理
良かったこと・学んだこと

岡上興業は関西圏の電気の安定供給という責任ある仕事を担っています。その一端を担う仕事に従事できていることに、大きなやりがいを感じています。入社してから少しずつ知識や技術を高め、資格も取得し、できることを増やしてきました。今は、現場代理人として、施工計画書の作成や現場での施工管理業務全般などに関わることができています。これからも、様々な工事に関われるよう頑張りたいです。

Senior Voice
休みが多いので友達とユニバに行きました!

川浪 大翔さん

部署名 工事部
勤続年数 1年
出身高校 兵庫県立飾磨工業高等学校
資格 第二種電気工事士
趣味 ゲーム(VALORANT)
仕事内容 変電所の施工管理
良かったこと・学んだこと

高校のインターンで参加した時に、鉄塔やダムなど色んな現場があることを知り、働くなら「この会社がいい!」と思い入社をしました。接続図を見て作業指示を出す仕事は、覚えることもたくさんありますが、先輩が分かるように丁寧に教えてくれるので、少しずつ知識も増えてきました。今後は、第一種電気工事士にチャレンジしてスキルアップもしていきたいです。

関連企業