フジコー株式会社

企業紹介


所在地 | 〒670-0947 姫路市北条1080-2 | 設立 | 昭和33年8月 |
---|---|---|---|
電 話 | 079-288-3800 | 代表者 | 藤井 茂樹 |
FAX | 079-288-3830 | 従業員数 | 100名 |
事業内容 | 金属の表面加工・表面処理(各種めっき処理・研磨など) | 事業所 | |
ホームページ | https://fujikome.net |
所在地 | 〒670-0947 姫路市北条1080-2 |
---|---|
電 話 | 079-288-3800 |
FAX | 079-288-3830 |
事業内容 | 金属の表面加工・表面処理(各種めっき処理・研磨など) |
ホームページ | https://fujikome.net |
設立 | 昭和33年8月 |
代表者 | 藤井 茂樹 |
従業員数 | 100名 |
事業所 |
Movie
Map
Message

専務取締役 藤井 康人さん
フジコーは何でも真剣にやる人を応援する会社です。
フジコー春まつりや旅行などイベントが多い当社ですが、社長も社員と一緒になって全力で楽しむとても仲の良い雰囲気が特徴です。
もちろん仕事もやりがいのあるのがフジコーです。
知識や技術の習得や、資格の取得に意欲のある人には応援する制度を持っております。
また、近年では社員の平均年齢も若返りが進み、和気あいあいと皆で一緒にスキルアップをしていく風土で、楽しい会社です。
これからのフジコーを支えていく力となる、若い方たちが「仕事」も「遊び」も充実させられる職場を作っていきたいと思っています。
社員インタビュー


池田 昌起さん
部署名 | 製造課 |
---|---|
勤続年数 | 1年 |
出身高校 | 兵庫県立飾磨工業高等学校 |
仕事内容 | バフ加工、検査 |
良かったこと・学んだこと
就職活動中に進路指導の先生から勧めていただいたことをきっかけに、フジコーを選びました。入社後は、これまで知らなかった技術や道具にたくさん触れることができ、自分自身がとても成長できたと実感しています。新しい業務にチャレンジして失敗する時もありますが、その都度上司が一緒にどうすればいいかを考えてくださるので、安心して働けます。


宮之原 優子さん
部署名 | 検査課 |
---|---|
勤続年数 | 20年 |
出身高校 | 兵庫県立姫路工業高等学校 |
仕事内容 | めっき前後の検査やめっき液の分析 |
良かったこと・学んだこと
めっき前後の検査(外観検査・寸法測定)や定期的なめっき液の分析を中心とした仕事を担当しています。製品の品質維持には欠かせない仕事のため、いつもやりがいを感じています。若い社員も多く、お互いに切磋琢磨しながら、成長を続けられる環境があります。また、クリスマスにはケーキを、年末にはお米やカニをいただけ、福利厚生が充実していると感じます。


寺田 翔貴さん
部署名 | 製造課 |
---|---|
勤続年数 | 1年 |
出身高校 | 学校法人市川学院市川高等学校 |
仕事内容 | 金属面のめっき加工 |
良かったこと・学んだこと
フジコーには野球やサッカーのチームがあり、昔から取り組んでいた野球を続けることができると感じてこの会社を選びました。入社後に驚いたのは、職場環境の良さです。多くの先輩方が丁寧に仕事を教えてくださったので、すぐに仕事に慣れることができました。おかげで、楽しく働くことができています。また、会社行事がたくさんあることも魅力です。