株式会社神戸製鋼所 加古川製鉄所 神戸線条工場
企業紹介
所在地 | 〒657-0863 兵庫県神戸市灘区灘浜東町2 | 設立 | 1911年6月28日 |
---|---|---|---|
電 話 | 078-882-8038 | 代表者 | 勝川 四志彦 |
FAX | 078-882-8201 | 従業員数 | 11,368名(全社) 789名(神戸線条工場内) |
事業内容 | 各種鉄鋼製品の製造 および発電業 | 事業所 | |
ホームページ | https://www.kobelco.co.jp/ |
所在地 | 〒657-0863 兵庫県神戸市灘区灘浜東町2 |
---|---|
電 話 | 078-882-8038 |
FAX | 078-882-8201 |
事業内容 | 各種鉄鋼製品の製造 および発電業 |
ホームページ | https://www.kobelco.co.jp/ |
設立 | 1911年6月28日 |
代表者 | 勝川 四志彦 |
従業員数 | 11,368名(全社) 789名(神戸線条工場内) |
事業所 |
Map
Message
加古川製鉄所 神戸線条工場 採用担当 主任部員 藤井 大樹さん
多様な事業展開で、社会課題の解決へ
社名から「鉄の会社」というイメージが強い当社ですが、創業100年以上の歴史の中で、素材系・機械系・電力の3つの事業を軸とし、多方面で社会課題の解決に挑戦してまいりました。神戸の工場では、鉄鋼製品の製造と、発電設備の運転による電力供給事業を行っています。ここで生み出される鉄鋼製品はボルトやバネ・ベアリング等に形を変えてエンジン・サスペンション等の自動車の主要部品になったり、発電設備が生み出す電力は神戸市近郊の電力の安定供給に貢献したり、広く人々の暮らしを支えることで、社会に貢献しています。
入社をされる皆さんには、製造ラインや発電所の運転・調整・監視を行う「オペレーター」、設備のメンテナンスを行う「保全」、製品や保管場所の検査・調査を行う「品質保証」のいずれかの業務に携わっていただきます。
当社は、長年蓄積された高度な技術を継承し、専門的な知識を備えるスペシャリストを育成するため研修・実習に力を入れています。近年は新入社員の約半分が普通科卒の方々ですが、ものづくりの経験がなくても長期的な育成計画により、一から必要な知識・技術を学び、活躍しています。
社員インタビュー
成長できる会社です!
平塚 誠大さん
部署名 | 線材条鋼圧延部 圧延室 |
---|---|
勤続年数 | 2年 |
出身高校 | 神戸村野工業高等学校(現 彩星工科高等学校) |
趣味 | 旅行、野球観戦(阪神ファン) |
良かったこと・学んだこと
仕事では、責任感と自信をもって作業に取り組んでいます。まだ2年目なので、新しいことを覚える日々ですが、最近一人で製品を作れるようになりました。上司や先輩に仕事を任せてもらえ、良い製品が出せた時は嬉しいです。
川上 大晴さん
部署名 | 設備部 神戸設備室 |
---|---|
勤続年数 | 5年 |
出身高校 | 神戸村野工業高等学校(現 彩星工科高等学校) |
趣味 | 野球観戦、ラグビー観戦、キャンプ |
良かったこと・学んだこと
主に設備の点検や予備品発注、書類作成などを行っています。職場では、怪我なく笑顔で仕事ができるよう心掛けています。安全に作業できるよう省略行動は行わず、決められたルールをしっかり守りながら働いています。
瀧 胡哲さん
部署名 | 第一発電部 第一発電室 |
---|---|
勤続年数 | 7年 |
出身高校 | 尼崎市立尼崎双星高等学校 |
趣味 | 海外ドラマを見ること、ゲーム |
良かったこと・学んだこと
主な業務は、発電プラントや排ガス処理設備の運転監視や巡視点検でのトラブル対応です。計画通りに発電できるように設備の温度や圧力を観測するグラフを一つひとつ確認する細かい作業も多いので、集中する時と休憩する時のメリハリを大切にしています。
岩谷 洸輝さん
部署名 | 線材条鋼圧延部 圧延室 |
---|---|
勤続年数 | 4年 |
出身高校 | 神戸市立科学技術高等学校 |
趣味 | スノーボード、ラグビー観戦 |
良かったこと・学んだこと
自動車メーカーに納品する、線材と呼ばれる鉄鋼製品を作っています。これらは車のサスペンション部分などの主要な部品に使用されますが、世界の自動車のおおよそ2台に1台は神戸製鋼の鋼材が使われており、これらの製品を製造することに誇りと自信をもって働いています。