たつの市 太子町 姫路市 製造

平松工業株式会社

2024年04月05日

企業紹介

所在地 〒671-1132 姫路市大津区勘兵衛町1丁目155番 設立 1969年
電 話 079-239-2727 代表者 35名
FAX 079-237-3765 従業員数 塩津 雅之
事業内容 建築鉄骨製品、プラント鉄骨製品、鋼構造物製品の設計・製作施工・技術サービス 事業所 本社工場(ストックヤード)
勘兵衛工場事務所
ホームページ https://www.hiramatsu-factory.co.jp
所在地 〒671-1132 姫路市大津区勘兵衛町1丁目155番
電 話 079-239-2727
FAX 079-237-3765
事業内容 建築鉄骨製品、プラント鉄骨製品、鋼構造物製品の設計・製作施工・技術サービス
ホームページ https://www.hiramatsu-factory.co.jp
設立 1969年
代表者 35名
従業員数 塩津 雅之
事業所 本社工場(ストックヤード)
勘兵衛工場事務所

Map


Message

代表取締役 塩津 雅之さん

 平松工業では、建築物の屋台骨である鉄骨を造っている会社です。近年、建築物の高度化・大型化がますます顕著になってきています。お客様からの高度な要望に応え、高品質な製品をより確実にお届けすることが私たちの使命だと考え、業界の動向に対応できる環境を整えてきました。今後も、さらに生産体制を安定的に支えられるよう、スタッフの育成に力を注いでいきたいと考えています。「失敗を恐れない社風づくり」という経営理念のもと、誰もが前向きな姿勢で働ける会社づくりに取り組んでいます。

<メッセージ>
 「地域経済の街づくり」に貢献したいという熱い思いを持った社員が活躍しています。


社員インタビュー

Senior Voice
福利厚生も充実していて安心!

坂本 光應さん

部署名 製造部
勤続年数 12年
出身高校 岡山県立大原高等学校
資格 玉掛け、床上操作式クレーン運転技能
趣味 ひとりBBQ
仕事内容 鉄骨製作
良かったこと・学んだこと

平松工業の求人票を見て「誠実そうな会社」と感じ、応募しました。入社後、やはり従業員を大切にしてくれる会社であることを実感しています。建設的な考えの元、新しいシステムや技術などが積極的に採用されており、本当に働きやすいです。私たちの「鉄骨を造る」という仕事は、一人ではできません。「正解は一つではない」ことを念頭に置き、仲間の意見を尊重しながら協力する大切さを学びました。

Senior Voice
責任とやりがいのある仕事で楽しい♪

横田 杏梨さん

部署名 生産管理部設計G
勤続年数 7年
出身高校 兵庫県立神戸工業高等学校
趣味 旅行
仕事内容 CADオペレーター
良かったこと・学んだこと

汎用CADで内定をいただいた時、とても不安でした。入社後は、先輩が1から教えてくださり、成長を見守ってもらえる職場環境だったので、少しずつできることが増え安心してここまで続けてこられました。今では、CADオペレーターや見積り業務の全般を任せてもらっています。自分の入社の頃の不安を思い出しながら、後輩へ積極的に声をかけるようにしています。

Senior Voice
経験や知識がなくてもサポートがある!

中村 斗紀さん

部署名 品質管理部 検査G
勤続年数 1年
出身高校 学校法人 市川学院 市川高等学校
趣味 読書
仕事内容 CADオペレーター、製品の検査
良かったこと・学んだこと

先輩との距離が近い地元の会社なので、現場の声が直接社長に届くところがいいと思います。会議などでも、改善提案など、積極的に発言の機会があります。また、事務所や工場を新設しているキレイな職場なので、働く環境も整っています。私の仕事は、図面作成や製品の検査なのですが、先輩がぴったりとついてくれ、小さな不安もすぐに解決できます。

関連企業